HOME > お寿司のお茶
お寿司に合うお茶があります。
お酢のご飯に合うのです。
一杯のお茶が、さらにお寿司を引き立てる それが 寿司屋の 薫る粉末茶です。
粉末タイプのお茶ですからセルフでお客様に自由に入れて頂けるのでとても便利。
お寿司には、熱いお茶がお薦めですが、
お客様のご要望も幅広く特にお子さんなどは、冷たいものを好まれることから素早くお応え出来ます。
製茶工場だから出来る「こだわり」 寿司に合うお茶製造なのです。
主張し過ぎずその食べ物を更に美味しく引き立てる。それが二段火入れ
お茶そのものの味を活かしつつ豊かな風味を引き出しています。
さらに、餅玄米をブレンドし味わい深く製造しております。
それが、寿司屋の薫る粉末茶です。
独自の製法で茶葉をまるごと粉砕茶し旨みをギュッと閉じこめた 寿司屋の粉末茶。
入れ方もとても簡単。 お子さんからご年輩の方まで美味しく召し上がれます。
茶葉をまるごと微粉砕してありますので
旨みは、昔ながらの茶葉の味で
さらに、酢飯に合う、薫る仕上げになのです。
粉末のお茶ですから、もちろん急須や茶漉しは不要
ティースプーンで湯呑みに軽く1杯お湯を注ぐだけなのです。
回転寿司様でしたら
お客様のテーブルに置いておくだけでセルフが可能です。
一杯のコストもわずか0.9円から お寿司屋さんに限らず飲食店様にもお勧めのお茶です
経済的です
1杯は、約0.3g~0.5g程度
1kg入なら2000~3300杯もとれます
1杯の単価は、わずか0.9円~3.2円
寿司屋の粉末茶
100g 袋入 200~330杯分
・微粉末茶(静岡県産)、玄米微量入
・賞味期限: 1年間 (冷暗所または冷蔵庫)
※開封後は冷蔵庫に入れずお早めにお飲み下さい
寿司屋の粉末茶
1kg 袋入 2,000~3,300杯分
・微粉末茶(静岡県産)、玄米微量入
・賞味期限: 6ヶ月 (冷暗所または冷蔵庫)
※開封後は冷蔵庫に入れずお早めにお飲み下さい
粉末茶用 振出し缶
こちらは缶のみです
粉末茶とセットでご購入下さい
2~3振りで粉末茶入れ、お湯、冷水を注げば簡単にお茶を入れることが出来ます
・サイズ:直径52mm×高さ108mm
■有限会社かやまえん■
住所:〒439-0037
静岡県菊川市西方2111-1
電話:0537-35-2555
粉末茶 - 粉砕茶 - 給茶機・茶葉 - 抹茶一覧 - スティック茶 - ティーバッグ茶 - 煎茶(急須用) - その他緑茶- 寿司屋の粉末茶
会社 概要 - 送料・支払 - 問合せ - プライバシーポリシー - 特定商取引法に基づく表記 - リンク - サイトマップ - siteap
Copyright© 2009 kayamaen.inc. All Rights Reserved.